【祝・1万閲覧越え】顔タイプ診断、アラサー以降は”何タイプ寄りの何タイプ”かまで把握しないとあか抜けられない説…!~自己診断のコツもご紹介~

暮らし
はるの
はるの

こんにちは、キャリアコンサルタント兼パーソナルカラー・骨格・顔タイプ診断マニアのはるのです。

スポンサーリンク

週1000人以上ペースで閲覧された人気記事がこちら

ここ最近、週に1000人ほどの閲覧が続き、あっという間に1万人以上の方にご覧いただいた記事があります。

カコはるの
カコはるの

顔タイプフレッシュは結局どんな髪形が似合うのか、長さ・ウェーブ・前髪…など、網羅的に実験した結果をまとめたよ!

興味がある方は↑の記事をご覧いただきたいのですが、自分にドンピシャの髪形を見つけようとすると、自分は顔タイプど真ん中?他のタイプに寄っている?という位置づけをどこまで正確に把握できるかが重要であることに気づきました。

はるの
はるの

多くの方にご覧いただき感謝です!未閲覧の方で興味がある方はぜひ上記の記事もご覧ください!

今回は、このご盛況を受けて、自分がその顔タイプドンピシャなのか、それとも他のどれかのタイプに寄っているのか、どうやって検討をつければいいのか?ということについて深堀りしていきたいと思います。

特にアラサー以降、単に顔タイプに似合う恰好をしてもあか抜けない…⁉

カコはるの
カコはるの

もしかして顔タイプに似合う恰好を単にマネしてもあか抜けない…⁇

これは私が30代前半・育休中に顔タイプ診断を受け、髪形・メイク・服装をとにかく試しに試してたどり着いたことになります。

20代半ばくらいまでは、何なら顔タイプをちょっと逸脱した格好をしても、問題ありませんでした。

はるの
はるの

顔タイプを知った今振り返ると、20代はソフトエレガント寄せの恰好をしていましたが、髪形・メイク・服装すべてを寄せていたこともあり、老けてみてる等もありませんでした。

私はネットと対面で計2回顔タイプ診断を受けて、どちらもフレッシュタイプという診断結果でした。

フレッシュタイプと言えば、一般的にこう言われています。

出典:顔タイプ ー フレッシュ (kaotype.jp)

確かに似合うは似合うのですが、カジュアルを追及していくと、

カコはるの
カコはるの

似合うけど、あか抜けてはいなくない…⁉何というか…所帯じみてる…⁉⁉

とドツボにはまっていきました。

原因としては、次の2点が考えられると思います。

  1. そもそも年齢が上がるにつれ、カジュアル一辺倒orフォーマル一辺倒だと、おばさん見え/時代遅れ見えする
  2. その顔タイプど真ん中ではないので、そのタイプの似合うを追及しすぎると、本当に自分に似合うものと微妙にズレる

アラサー以降になってくると、ボーダーT!デニム!スニーカー!となると、

機動力重視?

という印象になりますし、王道のスーツとなると

絶対新社会人じゃないのにリクルートスーツ?これから固めの企業の転職面談⁇

かといってジャケット!タイトスカート!ピンヒール!となると、

もはやバリキャリコスプレ…?ここ10年同じ格好してそう…

という印象になります。

カジュアルすぎて抜けだらけでも、フォーマルすぎて抜け感がなくても、大人になるとしっくりこなくなってきます。

カジュアルでもアクセサリーなど小物を効かせたり、フォーマルでもシルエットを崩してみたり、大人になるとちょうどよい抜け感の演出が必要になってきます。

ただし、この時に重要なのが、どの方針で抜け感を作るか?ということです。

その際、自分が顔タイプ診断で”何タイプ寄りの何タイプ”なのかを把握して、抜け感を作らないと、さらに老け見えする事態を招きかねないのです。

顔タイプ何寄りかによって、抜け感を出す方向性を見極める

私の例ですと、顔タイプ診断を受けてわかった私の位置づけはこちら。

フレッシュタイプ、ややクールカジュアル・ソフトエレガント寄り(=フレッシュタイプの中では直線要素と大人要素が多めです。

そんな私が、フレッシュど真ん中なカジュアルな服装をすると、カジュアルすぎて所帯じみて見えるというか、地味な印象になってしまったわけです。

しかし、フレッシュ※直線・大人要素多めな私が、抜け感を出そうとして、外しで曲線タイプのキュートやフェミニンタイプに似合うようなフリルやドレープのブラウスを一転投入すると、どうなるでしょうか?

似合わない方向に外れてしまい、今度は若作り感が出てしまうんです。

はるの
はるの

もしくは発表会感・保護者会感とでも言いましょうか…。

抜け感を出し、あか抜けるためには、自分の顔タイプの中での直線or曲線寄り/子ども顔or大人顔寄りの位置づけを把握し、自分が寄っている要素の方向へ外しを利かせることが重要なんです。

カコはるの
カコはるの

私の場合、直線・大人要素多めのフレッシュなので、カジュアルをベースにしつつ、直線方向に外してクールカジュアル要素を取り入れるか、大人方向に外してソフトエレガント要素を一部加えるか…ってことだね!

何タイプ寄り?自己判定方法①同じ顔タイプの芸能人を比較する

顔タイプ診断を受ける機会があれば、診断時に他のタイプに寄っているのか(=そのタイプの中でも直線/曲線要素どっちが多め?子ども/大人顔要素どっちが多め?)を聞いてみることが一番です。

しかし、診断を受けるのが無理な場合でも何とか当たりをつけられないでしょうか…?

私がおすすめの方法の1つ目は、先ほどの記事の中でも軽くご紹介しましたが、

はるの
はるの

自分と同じ顔タイプの芸能人の方と見比べてみたり、自分の顔タイプの隣のタイプの芸能人で近い人はいるか…?をチェックすると予想しやすいと思います。

という方法です。

実際に、診断をして顔タイプ何寄りかまで知った私ですが、ファッションをどの方向に外すかの参考にするために、

カコはるの
カコはるの

参考にするならフレッシュタイプの中だと、この女優さん?それともこのモデルさん…?クールカジュアルでフレッシュ寄りの人いるかな…?

とチェックしたりしています。

コツとしては、

  • 顔タイプが同じ芸能人を並べて、違いを見比べてみる
  • いくつかの診断サイトを見たときに、顔タイプの分類に関する意見が分かれる芸能人を見つける

といったところです。

カコはるの
カコはるの

例えば「顔タイプフレッシュ 芸能人」などの検索結果で出てくる人を見比べて、宮崎あおいさんは目や輪郭が丸めで曲線寄りな印象。榮倉奈々さんは比べると目がシャープで、骨格にも気持ち骨感を感じるかな…?と分析する感じ!

とはいえ、

そもそも、どの芸能人と近いかって自分じゃわからないし…。周りにも聞きづらいし…。

という方もいらっしゃるかと思いますので、私が感じた、自分が何タイプ寄りの何タイプなのか見極めるポイントをご紹介します。

自己判定方法②高校生時代(=制服を着ている時)の周囲からの第一印象

高校生など、同じコミュニティの人が全員制服を着ている時に周囲から言われた第一印象を思い出してみることです。

なぜかというと、私服を着ていたり、メイクをしていると、メイクや服装の系統でだいぶ印象が引っ張られます。

しかし、高校のように、自分も周りも全員同じ服を着ていて、メイクもしていない…という状況での第一印象は、シンプルに顔のつくりから来る印象が色濃く出るからです。

カコはるの
カコはるの

高校でなくても、バイトや仕事で制服を着ている方は、メイクはしているものの、その同じ服を着ている同士の中で言われた第一印象も、ある程度は参考にできるかも!

はるの
はるの

印象を持つ側も同じ制服を着ているのがポイントで、自分が制服を着ていても、他の人が私服であれば、結局制服の印象を含めた印象になってしまうので、同じ服装同士での評価であるのがポイントです!

私の場合、

クラス替えした時から、ずっと仲良くなりたかったんだよね!

となぜかめちゃくちゃ親しみを覚えられている場合と、

実は話しかけづらかったんだよね…

となぜか怖がられている場合がありました。

当時は、

カコはるの
カコはるの

周りからの印象めちゃくちゃ割れるけどなんで…?

と混乱していましたが、フレッシュタイプの特徴は「親しみやすい」「さわやか」、クールカジュアルタイプの特徴は「クール」「辛口」。

今振り返ると、この現象は、クールカジュアル寄りフレッシュの私なので、おそらく最初に見たときの表情次第で、フレッシュタイプの印象を受けた人と、クールカジュアルの印象を受けた人に分かれたのだと思います。

カコはるの
カコはるの

確かに、制服を着なくなってからも、ぼや~っと歩いててやたら街で声をかけられる時と、表情が険しいのか私だけティッシュ配られないみたいな時の差が激しかったかも…

いかがでしょうか?

はるの
はるの

高校時代のことなんて思い出せないよ…!という方は、アルバムを引っ張り出してきて、クラスの皆の顔と見比べてどう…?ということを考えてみるのもよいかもしれません。

30代になったからか、子どもができて服装に制約ができてきたからか、細かい気遣いを利かせられるかどうかがあか抜け感を左右します。

参考になりましたら幸いです。

おわり。

タイトルとURLをコピーしました