【出産後のあなたへ】産後、糖質制限ダイエットで失敗した話

ダイエット
スポンサーリンク

産後3カ月。あれ?体重が…

私は、妊娠初期・中期とつわりがあり、後期には切迫早産を抑える薬で動悸があり、終始食事があまり取れませんでした。

なので、最終的に体重は4キロ増程度。赤ちゃんが3キロ、胎盤や増えた血流量等を考えると、妊娠前と比べてほぼ太っていませんでした。

残後すぐは、まだ子宮が収縮しきっていない、骨盤が開いているということがあり、また胸も張ってくるため、上下ともに産前の服は入りませんでした。

ただ、体重も1カ月検診時点で産前の体重まで戻っていたため、子宮・骨盤が戻れば産前の服も着れるかな…と考えていました。

しかし、産後3カ月。

寒さとコロナの影響で延期していたお宮参りに行った際、久々に外で正装で撮った写真を見て、

「あれ…?」

と思わず、自分の映る写真を二度見しました。

何か、顔が丸くなっている…?

体重を測ってみると、生後1カ月で戻ったはずの体重が、2キロ増えていました。

妊娠中思うように食べられなかったし、食事の内容にも制限があったので、その反動で食べすぎたかもしれない。

授乳しているのを言い訳に食べすぎたかもしれない。

ただ、これまでの経験から、2キロ程度なら食事に気を付ければ1カ月くらいで元に戻るはず。

そう思って、ダイエットを開始したのでした。

母乳が軌道に乗らず、胸が張った時期だったので、必要以上に母乳が作られて、エネルギー消費があったのかなと思います。

子宮をはじめ、産後の体を再生するためにエネルギーが持っていかれていたとかもあるのかもしれません。

産後に増えた間食を減らした産後4~5カ月

産後1カ月くらい、とにかくお腹が空きました。

産院入院中、3時と21時におやつが出ていたこともあり、和菓子や甘酒等をちょこちょこ食べていました。

子どもが夜中何回も起きるので、夜中も1~2回間食していました。

食事そのものは多めに食べている感じではなかったし、食事制限をし始めると母乳が出なくなるかもと思い、間食をセーブすることから始めました。

「セーブ」というだけで、まったくはやめられませんでした。

さすがに夜間の間食はやめたのと、量も減らしました。

妊娠前は昼食後に甘いものが食べたくて、コンビニで買ったチョコレートやカップデザート等ほぼ必ず食べていて、その程度であれば、食事量も増えてはいないので大丈夫であろう…と思って、食べていました。

しかし、産後4カ月、5カ月と、このスタンスでやってみても体重は全く減らず。

産前であれば、このくらい気にしていたら、2キロくらいはすっと落ちていたのに…。

ここにきて、焦りは倍増しました。

糖質制限も始めた産後6~7カ月

産後6カ月半までは、簿記試験の勉強もしていたこともあり、冷凍のお弁当や総菜も多く活用していました。

しかし、間食に気をつけても成果がでないので、食事に手を入れないとなぁ…と思いました。

食事量を減らしてしまうと、母乳が出なくなるのが怖かったので、糖質制限、16時間空腹時間を確保するダイエットをやってみました。

子どもを寝かしつけて、21時くらいに一緒に早く就寝してしまうので、夕食は17~18時くらいに終わらせ、朝食は8~9時。

朝食:オートミール、プロテイン

間食:豆乳ヨーグルト

昼食:サラダチキン

間食:カカオ70%チョコレート

夕食:麦ごはん0.25合、サラダチキンや豆腐などを活用して作ったおかず

こんな感じのメニューです。

子どもを連れて、基本毎日30分くらいは散歩にも出かけました。

しかし…、休日にはつい夫とテイクアウトの食事になってしまったこともあってか、体重は減るどころか、生後3カ月時点からさらに+1~1.5キロと微増してしまいました。

ここまで来て、これは産前のように自分で多少気をつけただけでは痩せないかもしれないと本当に焦りました。

妊娠中、つわりと切迫早産で安静期間が長かったので、思った以上に筋肉が落ち、代謝が落ちているのかとも思いました。

産後って、自分の体は本当に別物なんだなと実感。

もっと抜本的に何かしなければならないな…と考えはじめた産後7カ月でした。

つづく。

タイトルとURLをコピーしました