妊娠・出産

0歳

【子育てを考えるあなたへ】子育てに向き不向きははある?仕事での経験が活きることも?

カコはるの 子育てに向き不向きってあるのかな…? まだ子供がいない時、そんなことをふと考えることがありました。 20代も半ばを過ぎると、同僚、友人の子どもに会う機会も出てきます。 しかし、身近に甥っ子・姪っ子がおらず、...
0歳

【出産したあなたへ】一番ナーバスだった新生児期に書いた質問メモが出てきたので、振り返って回答してみる。

産後鬱ってよく聞きますよね。 私はどちらかというと、産前、特に妊娠中期がなぜか一番不安定でした。 カコはるの 一向になくならないつわり、近づく出産への恐怖、誰にも代わったり分担してもらうこともできない妊娠中の子どもへの責任…。...
1歳

【母乳育児を考えるあなたへ】母乳量、最終的にどうなった?体験談

私は母乳・ミルクの混合育児で、1歳1か月の断乳まで子育てをしてきました。 カコはるの 母乳で育てるのか、ミルクで育てるのか?というかそれって自分で選択するもの? と…過去の私のように悩むというか、決める必要のあるもの?と驚く...
妊娠・出産

【結婚前・新婚のあなたへ】気まずくなく「子どもがほしい時期」を夫と共有する方法

話し合うべきか、そっとしておくべきか… 若いうちに結婚された方だと、もしかしたら自然に任せて…とゆったり構えて悩まない場合もあるのかもしれません。 ただ、30歳前後で結婚したような場合や、若いうちに子どもがほしい、兄弟をたくさ...
妊娠・出産

【結婚したあなたへ】「不妊」じゃなくてもすぐ子どもを授かれるとは限らない

そもそも「不妊」とは? 「不妊」 これは誰しも聞いたことがある言葉なのではないかと思います。 ただ、本格的に子どもがほしいと考えはじめるまで、「そうかもしれない」、「そうだったらどうしよう」…など自分にひきつけて考える方...
妊娠・出産

【妊娠・出産中のあなたへ】助産師さんに無料で質問できるアプリ

出産後に(特典につられて)知った頼れるアプリ 産院に入院すると、オムツの試供品とか、アルバム作成アプリのチラシとか、いっぱいもらいます。 ビジネスって入口をおさえるのが基本なので、子育て世代に商品を売りたかったら出産直後の人に...
0歳

【出産準備中のあなたへ】唯一無二の授乳クッション

前もって買わなくてよかったもの1位、授乳クッション これを伝えたいがためにブログをはじめたといっても過言ではありません。 出産前に必要かどうか悩んだものの1つに、授乳クッションがあります。 前提として、買うかどうか悩むも...
妊娠・出産

【妊娠中のあなたへ】新生児服、見落としがちな選定ポイント

新生児服選びは妊娠中の楽しみ 妊娠中、つわりや、マイナートラブルという言葉で片付けてほしくない数々の体調不良を経験しました。 そんな中での楽しみは、名前候補を考えることと、新生児グッズの準備でした。 心配性だけど、ミニマ...
0歳

【出産したあなたへ】乳幼児突然死症候群(SIDS)とスヌーザヒーロー

はるの 今回は、乳幼児突然死症候群について、妊娠中から今までの私の葛藤と検索の日々を振り返っておきたいと思います。 妊娠中の私はとりあえずスヌーザヒーローを購入 妊娠した私は母子ともに健康で赤ちゃんを産めるのか、とにかく出産...
妊娠・出産

【妊娠したあなたへ】小ネタ:妊娠して驚いたこと

今回は、つわりやマイナートラブルなど困るようなことではないけれど、妊娠して驚いたことを書き残しておきます。 とにかく「子」であれば何でもかわいい 妊娠がわかってからというもの、「子」であれば、とにかく「かわいい!」と思...
タイトルとURLをコピーしました